植物図鑑アプリ
存在は知っていました。
でも今まで使ったことがなくて果たしてどんなものなんだろうと。
そこで花壇にまた咲きそうな花があったのでアプリを入手して使ったところ…
見たことはありますが名前はわかりません
↓

アプリで撮影すると立ちどころに判定してくれます

これはまだ咲ききっていませんが…
↓

こんなん知らん(笑)

じゃあこのすごく小さい花は? わかるかなぁ~(^^;)

1秒で判定されました。凄すぎます
ここまででも十分スゴイのですが一番驚いたのは

!!
事務所の裏に生えているの野草?を判定したら病名まで出てきました。
え~、こわいこわい(^^;)
アプリ内にはまだたくさんの機能があるようです。
AIの実力をこんなカタチで知ろうとは思ってもみませんでした。
これだけ優秀なアプリですから1週間後に課金されてしまいます。
年間¥2,200ですから植物博士を目指すなら決して高いとは思いませんが…
あ!そうか! 編集長にアプリ取らせよう(^^)
F