撮れたてサクラ情報⑨ (大原)
先日の昼間に三千院へ
(こちらもお客様のリクエストで)

三千院の不動堂前

奇跡の競演です。 向かって左下が「紅梅」、中央「ソメイヨシノ」、右「枝垂れ」 梅が遅く桜が早まってのことで、やはり珍しいことだそうです。 ツイております (^^)v

有名な「わらべ地蔵」

三千院のお隣り「宝泉院」の庭園

花手水 控えめなところに魅かれます
平日でしたが実にひっそりとしていて、例年の混雑ぶりを知る者としてはどこか夢の中にいるかのような感覚を持ちながらご案内をしておりました。
(昨秋の紅葉の時もそうでした)
春爛漫の大原を味わっていただいたのち、私のイチオシスポットである賀茂川の桜を車窓から観ていただいたのですが手を叩いて喜んでいただきました。
感動していただくことでこちらも感動をいただく。
観光案内人冥利に尽きる瞬間です。
そのためにも不断の努力あるのみです。
掛見